2012年07月30日

野生児





☆ 6月19日(火)の晩ごはん ☆

・ あっさり鶏チャーシュー
・ たっぷり野菜のラタトゥイユ
・ アボカドサラダ
・ きゅうりのさっぱり漬
・ 中華風コーンスープ



鶏むね肉で作った『鶏チャーシュー』

一日漬けこむから食べるまでには時間がかかるけど、作り方は超カンタン♪



『これウマいっ!』とダンナさんに太鼓判をいただきました(#^.^#)




ラタトゥイユ大好き~(#^.^#)

今回は、茄子、玉ねぎ、きゅうり、かぼちゃ、にんじんで作りました。



たっぷり作ったから、いろいろアレンジして食べたいな♪


いいカンジに熟したアボカドと、先日作ったタルタルソースの残りを和えたサラダ。

タルタルソースにしっかり味がついているから、和えただけなのに、DELI風のサラダっぽくなりました(#^.^#)

 

沸騰したお湯に、中華スープの素とすりおろした生姜とコーンクリーム缶を入れて煮立たせて、

塩こしょうで味を調えて、最後に溶き卵を入れて出来上がり♪


クリーミィなコーンスープも好きだけど、中華風のあっさりコーンスープも好きです★






ぶん吉は靴が嫌い。

ついでに靴下も嫌い。




外出するときは、靴を履かせるだけでひと苦労…


やっとの思いで靴を履かせても、すぐに脱いじゃうし…





道路はガラスやたばこの吸殻なんかが落ちていたりするので、無理やりにでも履かせるんですが、

芝生や土の上や公園は、もうあきらめて、はだしで遊ばせています(^_^;)

まぁ最近は、道路でもはだしでいることが多いけど…






もちろん足は汚れるし、走り回るからすり傷やあざが絶えないんですけどね。



それでも、楽しそうに駆け回ってるぶん吉を見ると、まぁいっか♪って思えます。




最近は、泥遊びをしない子供が増えているそうです。

その影響で、雑菌やウィルスに対する抵抗力が弱くなってしまうそう。




その点、ぶん吉は抵抗力はありそうだな(笑)




ぶん吉を出産して間もないころ、おもちゃがなくても体を使って思いっきり遊べる子供に育ってほしいと思っていましたが、

まさかここまでだとは(笑)






来年幼稚園に入ったら、ますます遊び方がわんぱくになるんだろうな。






毎回、先生を困らせる問題児にならなきゃいーけど…(-_-;)





  


Posted by ぶん at 10:26Comments(0)ウチごはん