2012年07月10日
アラサーの華麗なる独り言

☆ 6月19日(火)の晩ごはん ☆
・ あっさり鶏チャーシュー
・ たっぷり野菜のラタトゥイユ
・ アボカドサラダ
・ きゅうりのさっぱり漬
・ 中華風コーンスープ
鶏むね肉で作った『鶏チャーシュー』
一日漬けこむから食べるまでには時間がかかるけど、作り方は超カンタン♪
『これウマいっ!』とダンナさんに太鼓判をいただきました(#^.^#)
ラタトゥイユ大好き~(#^.^#)
今回は、茄子、玉ねぎ、きゅうり、かぼちゃ、にんじんで作りました。
たっぷり作ったから、いろいろアレンジして食べたいな♪
いいカンジに熟したアボカドと、先日作ったタルタルソースの残りを和えたサラダ。
タルタルソースにしっかり味がついているから、和えただけなのに、DELI風のサラダっぽくなりました(#^.^#)
沸騰したお湯に、中華スープの素とすりおろした生姜とコーンクリーム缶を入れて煮立たせて、
塩こしょうで味を調えて、最後に溶き卵を入れて出来上がり♪
クリーミィなコーンスープも好きだけど、中華風のあっさりコーンスープも好きです★
イキナリですけど、私昔から傘があんまり好きじゃないんです。
傘って、かさばるし。 ← あ、ギャグじゃないですよ。
バックを持って傘を持つと結構手いっぱいじゃないですか?
それに何より、傘さしても絶対体のどこかが濡れるじゃないですか~
あれが納得いかないんですっ!!
傘とゆーなば、持ち主が雨でぬれることをを全力で防いでほしいんですよ。
宇宙まで行けちゃうほどの技術力がある現代なのに、どーして濡れない傘がないんでしょ~?
ちょんまげの時代から、傘の基本的な形って変わっていない気がするし…
そろそろ絶対濡れない傘が出てきてもい~と思うんだけどなぁ。
そうしたら、傘のことめっちゃ好きになるのにさ(笑)