2010年03月30日
雨のお宮参り

☆ 3月29日(月)の晩ごはん ☆
・ 鯖のみりん干し
・ 豚ハツとキャベツの味噌炒め
・ 常備菜のひじき煮
・ もずく酢奴
・ 大根とわかめの味噌汁
THE★粗食!って感じの晩ごはんですね(笑)
でも、こーいうごはんが一番落ち着くんだよなぁ~
昔はパスタとか、揚げものとかがっつりコテコテ系ばかり食べてたのに…
私も歳をとったもんだわ(^^ゞ
先日、お宮参りを無事終えました。
改めて、ぶん吉が誕生して一カ月たったんだなぁ~と思いました。
これから彼の成長とともに、いろんな季節を過ごしていくのだと思うとわくわくしてきます。
浅間神社にて。
雨が残念だったけど、桜は見ることができましたよ。
お昼は、『旬魚季菜 さとう』。
新生児がいるということで、色々とお気づかいしていただきました。
今度は、夜行ってみたいです♪
2010年03月29日
気分だけ居酒屋★

☆ 3月27日(土)の晩ごはん ☆
・ 鶏のから揚げ
・ ひじきの五目煮
・ カリカリじゃこの豆腐サラダ
・ 漬物
・ キャベツと根菜の味噌汁
居酒屋大好きっ子の私でも、授乳中の今はさすがに禁酒中。
でも、行きたい気持ちはつのるばかり(笑)
気分だけでも居酒屋を味わいたい!!
そんな私の欲望が爆発した日の晩ごはんです(^^ゞ
居酒屋メニューの定番と言えば、やっぱり『鶏のから揚げ』でしょ~!!!
めんどくさい揚げものも、この日は楽しかった(笑)
ついつい揚げすぎちゃいましたけど…(^^ゞ
これも居酒屋定番料理の『豆腐サラダ』。
居酒屋風サラダにするために、じゃこは胡麻油でカリカリに炒めて、温玉もトッピング♪
ドレッシングは、ポン酢、胡麻油、レモン汁を混ぜたもの。
常備菜用に作ったひじき煮。
でも、これはさすがに作りすぎやした…(^^ゞ
ここで、ビールをカーッといきたいとこですが、そこは日本茶で…(+_+)
でも、気分だけでも味わえて結構楽しかったですよ♪
授乳中のママは、お酒一切飲まないのかなぁ~?
飲めるその日が来たら、記憶飛ぶまで飲んでやるっっ!!!(笑)
2010年03月26日
サンサン太陽♪

☆ 3月25日(木)の晩ごはん ☆
・ 豚と茄子のガーリック味噌炒め
・ 切り昆布と根菜のさっと煮
・ 白和え & トマト
・ ニラ入りかき玉汁
・ 黒米
豚肉は薄切りのものを、くるくる一口大にまとめました。
こうすると、食べ応えもあるし、口に入れるとやわらか&ジューシィ♪
茄子と豚肉は、表面に片栗粉を薄くまぶしてフライパンで炒めます。
表面にイイ焼き色がついたら、
味噌、みりん、黒砂糖、醤油、酒、おろしにんにく&生姜を合わせた味噌だれをさっと絡めれば出来上がり♪
ご飯がわしわしすすむ一品です♪
白和えは、小松菜、にんじん、糸こんにゃく、コーン入りです♪
切り昆布は、ゴボウと人参と生姜一緒に、しょうゆ、みりん、酒でシンプルに煮ました。
やっと晴れたぁ~っ!!!
朝方まで授乳していて眠かったけど、
太陽の光が気持ちよくていつもより早く起床。
久しぶりの太陽にテンションがあがり、
朝ごはんも食べずに、洗濯と掃除、床磨きまでしちゃいましたよ(笑)
やっぱり晴れた日は気持ちがいいなぁ~(#^.^#)
イイ天気に誘われて、お昼前からぶん吉と母と一緒にランチがてらお散歩に。
たっぷり太陽の光を浴びたぶん吉は、ベビーカーの中ですやすや寝ておりましたよ。
今週末には桜が満開だそうですね。
ぶん吉にも桜をみせてあげていなぁ~(#^.^#)