2009年02月27日
桜のとき

☆ 2月27日(金)の晩ごはん ☆
・ 鯖のガーリックソテー & 蓮根ステーキ
・ ポトフ
・ 里芋とピーマンの塩昆布サラダ
青魚をにんにくで焼くのが好き♡
今日は鯖~っ!
塩こしょうして、パセリをぱらっとふりかけて、たっぷりのにんにくとオリーブオイルでソテー。
今日は蓮根も一緒に焼きました。
ほうれん草はもちろんお義母さんからいただいたもの♪
サラダ感覚で、食べられる一品です★
絶対、ワインに合いますっ!
レモンパセリ入りの御殿場高原ビールのソーセージを使って、簡単ポトフ。
具はたっぷり春キャベツと人参♪
キャベツがとろっとろであまぁ~い(#^.^#)
粒マスタードを少し浮かべて食べるのが好き♡
またまた里芋マッシュを作ってしまった…(^_^;)
愛すると一直線な私(笑)
生のピーマンもどっちゃり入れました♪
今回は、塩昆布とマヨネーズで味付け。
和風のサラダですかね??
私にしては、ちょっぴりイタリア~ン★な晩ごはんでした。
来週はもう3月ですね~
早いなぁ…(^_^;)
高校は来週卒業式の学校が多いみたいですよ。
高校一年の時、ずっと憧れていた3年の先輩がいました。
( その頃は )内気だった私は、なかなか思いを言葉にできず、ずっと胸に秘めたまま卒業式を迎えてしましました。
ずっと告白しなきゃと思っていたんですが、なかなかタイミングがつかめず、先輩の近くに行くことすらできませんでした。
先輩は春から東京の大学に進学することが決まっていたので、今伝えなければもぅ、二度とチャンスは来ないかもしれない。
そう思ったら、やっぱり最後に少しでも話したいと思って、思い切って先輩に話しかけました。
『東京行っても頑張って下さい。』
そう言うのが精いっぱいでした。
先輩はニコッと笑って、『ありがとう。』と言って、私に第二ボタンをそっとくれました。
あまりの出来事にただただびっくりして、『ありがとうございます!』と言って、その場を走り去ってしましました。
結局、思いを伝えることはできませんでした。
今思えば、私の気持ちは先輩にはばればれだったと思いますが…(^_^;)
あの時の私にはそれが精いっぱいでした。
それでも、私には大切なちょっと甘い思い出です。
それから先輩とは会っていません。
今どこで何をしているんでしょうか…?
家庭をもって、ばりばり働いてるのかな?
ハゲちゃってたら、どうしよぅ(笑)