2009年02月14日
大根とバレンタイン

☆ 2月14日(土)のバレンタインディナー ☆
・ 3日がかりのビーフシチュー
・ エビとぶろっこりーのサラダ
・ 買ってきたパン ダンナさんはごはんも。
・ わかめスープ
今日はバレンタイン♡
いつもとは違う晩ごはんにしようと思って、久々に引っ張りだした『圧力鍋』。
3日前に安~い赤ワインでマリネしたいつもよりちょっと高い国産牛のブロック肉を (← ここポイント!(笑) )
一緒にマリネしたにんにく、玉ねぎとセロリのみじん切り一緒に炒めました。
そこへ、ブイヨン、マリネした赤ワインも全部入れて、ホールトマトを一緒に入れて、ひたすらコトコト。
合間を見ては鍋に火を入れてコトコト。
今日はそれを圧力鍋で一気にとろんとろんに。
ケチャップ、ソース、蜂蜜などを入れて味を整え、今度は大きめに切った人参と新じゃがを入れて加圧。
最後にこしょうで味を調えて出来上がり♪
こうしてみると時間かかったのはマリネと煮込みだけで、手間はかかってないですね…(^_^;) バレチャッタヮ(^^ゞ
いつもは市販品のルゥに頼りっぱなしの私にしては、頑張ったほうです(笑)
お味はもちろん、『うまーっっっっ!!!!』
お肉とろっとろ♪スプーンで簡単に切れちゃうよぉぉぉ~(#^.^#)
たまには手間をかけるのもいいですね♡
茹でたエビとブロッコリーを、カスピ海ヨーグルト+スゥイートチリのドレッシングでまぜまぜ。
ちょっぴり酸味がある美味しいサラダになりましたよ(#^.^#)
カスピ海ヨーグルト終わっちゃったぁ~
また作らなきゃ★
メインがビーフシチューだから、たまにはパンで晩ごはんもいいかな~と思い、パンも手作り!
…すんまそん、嘘付きました。
あっし、パンなんて焼けんとです…(>_<)
パルシェの食彩館で買ってきました。
はい、もちろんおいしかったです(^^ゞ
でも、ダンナさんにはパンじゃ物足りなかったらしく、シチュー一杯でパン3枚完食。
おかわりして、次はごはんで。
そしてまたおかわりして〆のごはん。
結局、食パン3枚とごはん2杯完食。
シチュー、5人前作ったのに、残ったのはお茶碗軽く一杯分だけ(笑)
まぁ、作ったものをたくさん食べてくれるのはうれしいけど、あまりの食べっぷりにちょっと引きました^^;
それと…、これ。
いちおー、バレンタインなので作ってみたが、見た目ひど過ぎ…
アタシ、やっぱりお菓子作りはからっきし才能ないなぁ(>_<)
これ、『豆乳チョコプリン』なんです。
久々に作ってみたが、やっぱり汚い…
でも、味はなめらかプリンみたいだったので、よしとしますっ!(笑)
ダンナさんも喜んでたっぽいし…
…たぶん。
夕方に静岡駅にいたんですが、今日はチョコやらプレゼントやらを持ったおめかしした女の子であふれかえってましたよ。
みんな、これからバレンタインデートなんですかね(#^.^#)
そのとき私は買ったパンを右手にに、特売の極太ダイコンと長ネギを左手に持っていましたよ…
ロマンティックな雰囲気の駅構内に佇む生活臭ぷんぷんな私。(笑)
私もいちおー、バレンタイン気分だったんですが…
裸にエプロンでもしてダンナさんを迎えればよかったかな(笑)
この発想、すでに終わってますね…(^_^;)