2009年08月26日

野菜が高いっ!!

煮魚定食~★★★




☆ 8月26日(水)の晩ごはん ☆


・ 鯛のあら煮
・ 茶碗蒸しの枝豆あんかけ
・ 野菜炒め
・ あさりと茗荷のお吸い物



今日も鯛祭り開催中~★

今夜の主役は、鯛のあらです。
頭でかいっすっ!

牛蒡と、たっぷり生姜と一緒に煮ました。
私は、煮魚は濃い目が好きです♡♡♡
白いご飯に合うからね♪

白いご飯がすすむぅ~(#^.^#)

煮汁ごと白いご飯にガッツと乗せていただきました。
顔周りの身が、とろっとろで濃厚~(#^.^#)

ご飯3杯はイケちゃいます♪



ひさびさに茶碗蒸し~★
具は、椎茸と鶏のささみです。

蒸し器を出すのがめんどくさかったので、フライパンで作りました。
強火で5分、弱火で10分、火を止めて5分、この方法にしてから、すが立つことがなくなりました(#^.^#)

ほんのり甘い(#^.^#)

蒸しあがった茶碗蒸しに、枝豆たっぷりの生姜ベースの和風あんをかけました。

口にいれると、ほっとする優しいお味でした(#^.^#)




あとは、シンプルに野菜炒め~★

具は、キャベツ、人参、ピーマン、ベーコン♪

普通においしいね!(^^)!

最後におかかをパラッとかけました。
シャキシャキ野菜がいいですね。



そろそろ冷蔵庫の野菜が乏しくなってきたので、仕事帰りにスーパーへ行きました。

なにか、いい野菜あるかなぁ~?なんて見てたら、


玉ねぎ三個 298円
じゃがいも一袋 298円
人参2本 198円



た、高すぎるぅぅぅぅ~っ!!!

\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/


今年の夏は日照時間が少なかったので、野菜が高騰してることはニュースで知っていましたが、ここまでとは…

これじゃ、カレーが高級料理になっちゃうよっ!!!


結局、何も買わずに帰宅。
残り野菜でしばらくしのぐことにします…



  


Posted by ぶん at 20:44Comments(11)ウチごはん

2009年08月25日

鯛祭り開催中~♪

今日のメインは、イタリアーン★



☆ 8月25日(火)の晩ごはん ☆


・ 鯛のアクアパッツァ
・ ささみときゅうりのポン酢和え
・ ひじき煮
・ キャベツの味噌汁



先日いただいた鯛を使って、ひさびさに、アクアパッツァを作りました。

皮がパリッとしてるのが好きなので、、皮目はしっかり焼きました~。
もちろん、にんにくはたっぷりめ♡♡♡

鯛おいしすぎぃ~♪

鯛とあさりからいいお出汁が出て、めちゃまいう~(#^.^#)



にんじん、れんこん、枝豆、コーンがたっぷり入ったひじき煮。
たくさん作って、残りはお弁当用にしました。

日本のおかず 夏バテメニュー★

熱湯につけて、ゆっくり火を入れた鶏ささみは、超しっとり♡♡♡
わかめときゅうりと一緒に、ポン酢でさっと和えました。

そーめんに乗せて食べても、イケますよんっ♪



まだまだ、残ってる鯛ちゃん♪
次は何をつくろっかなぁ~(#^.^#)


  


Posted by ぶん at 20:22Comments(9)ウチごはん

2009年08月23日

悪戦苦闘…

鯛づくし★    




☆ 8月23日(日)の晩ごはん ☆


・ 鯛のお刺身
・ 鯛のすまし汁
・ 海鮮ねぎチヂミ
・ 納豆冷奴
・ 昨夜の春雨サラダ


今朝獲れたての、ぷっりっぷりの鯛のお刺身♡♡♡
見た目の悪さはご愛嬌~(笑) 味は最高でした(#^.^#)

プリップリ♪ 絶品!

鯛の切り身をさっと焼いて、
梅干し、とろろ昆布、塩昆布、千切りにしたみょうがの入ったお椀へ入れて、お湯を注げば出来上がり♪

超カンタンすまし汁です★
シンプルな味付けだけど、その分鯛の甘さが引き立ってましたよ~(#^.^#)

このすまし汁は、食べきれなかったお刺身やお寿司のネタを使って、よく作ります。



すりおろした長芋と、溶き卵と、ほんの少しの小麦粉で作った生地に、
シーフードミックスと、たっぷりのねぎを入れて、チヂミを作りました★

モッチモチ♪

小麦粉が少なくてヘルシーな上に、長芋効果で、モッチモチ♪

特製ピリ辛ダレにつけていただきましたよ(#^.^#)



あとは、納豆乗せただけの冷奴と、昨夜の残りの春雨サラダでしたぁ~

夏はやっぱり冷奴! 今朝も食べたかも…(^_^;)

なんだか、また居酒屋っぽいめにゅ~になっつあったな…(^_^;)



今朝、ダンナさんの会社の取引先の人が釣った鯛をお裾分けしてもらっちゃいましたぁ~★
もちろん、うれしいのですが問題は…

立派すぎ!


どう捌くか?…ということ。


やっと、イワシや鯖、鯵を捌けるようになった私に、こんな大物が捌けるのか!?
しかも二匹もっ!!


魚屋さんが実家の母に捌いてもらおうかと思いましたが、そこは負けず嫌いのB型さそり座女!
ネットでさばき方を調べて、見よう見まねでさばきましたよ~!!!


格闘すること1時間…


なんとか、2枚におろすことができました。

が、見た目ははっきり言って最悪…(;一_一)


身はボロボロになっちゃうし、骨に身がたくさん残ってしまった…


改めて、自分の不器用さを痛感…(>_<)



そして、ものすごい疲労感…
まさか、魚を捌くのに、こんなに体力を使うとは…


台所中に飛び散ったウロコや内臓を片づけ、もうヘトヘト…


今日は、昼頃から友人と会う約束があったので、気を取り直して支度をしていたら、
なにやら、頭に光るモノが…。

ウロコだ…。

しかも、3枚もっ!


ウロコをとってる時に、とび散ったウロコの一部が私の頭についたのでしょう。


私、どんだけ鯛と戦ったんじゃ!?


今回は惨敗じゃ…(>_<)


  


Posted by ぶん at 22:53Comments(14)ウチごはん