2009年09月08日
恋愛したい病

☆ 9月7日(月)の晩ごはん ☆
・ 小松菜と玉子のグラタン
・ ポトフ
・ 椎茸と長ネギとにんにくの芽のおかか炒め ( 長い名前…(^_^;) )
・ もずく酢
・ 十六穀米
月曜は、ダンナさんは外食の日~★
だから、晩ごはんはあるもので済ませちゃお~♪ なんて思ってダラダラしてたら、
『今日、うちで食べるから。』
と、一本の電話が…
『19時前には帰れるから。』
今、18時30分なんですけどぉ~っ!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/\(゜ロ\)(/ロ゜)/
とりあえず急いで支度っ!
ちょうど冷凍ご飯があったから、おかずだけ何とかすればいいやっ!
ドタバタしながら、なんとか19時ちょっとすぎに完成… ふぅ…
何作ってるかよくわからず、出来たご飯がこちら~(笑)
パスタがないのに、パスタソースのストックを何種類も発見!
ドリアにしようかと思ったんですが、こないだやったばっかりだったので、今日はこれでグラタン~♪
パスタソースをフライパンに入れ、小松菜、玉ねぎ、コーンを入れてさっと煮ました。
ソースの味がちょっと濃かったので、牛乳を少し足しました。
これをグラタン皿へ移して、真ん中にどーんと生卵を落として、オーブンへ。
焼きあがり5分前に、パン粉をパラッとかけて、仕上げました★
手抜きグラタンのいっちょあがりっ♪
市販品は味付けに失敗がないからうれしいです(#^.^#)
玉子の黄身をソースにからめながら、ハフハフしていただきました♪
もう一品は、煮とけばいいポトフ(笑)
コンソメスープに、じゃがいも、人参、ピーマン、玉ねぎ、ウィンナーを入れて、とにかくグツグツ。
沸騰したら中火にして、ミニトマト、黒コショウ、バジルとパセリのみじん切りを入れてさらにグツグツ。
ダンナさんが帰ってくるぎりぎりまで、ひたすらグツグツ(笑)
煮足りないかな~?と心配でしたが、意外と味が染みてました(#^.^#)
大きめじゃがいもがほっくほくでしたよ♪
食べ終わった後で、なぜ圧力鍋を使わなかったのか、不思議でなりませんでした(笑)
あとは炒めものと、もずく酢でした。
最近ハマっているドラマ、『ブザービート』。
もともとは、ダンナさんが先にハマって、私もつられて観るようになりました。
このドラマ見てると、なんか恋愛がしたくなっちゃいます!
私も、誰を好きだの嫌いだの、元彼だの言って、悩みたぁ~い!みたいな(笑)
決して、浮気願望があるわけじゃありませんよぉ~(^^ゞ
ダンナさんはもちろん大切な家族ですが、今でもときめくかどうかと言うと、それは謎…(^_^;)
まだ結婚してない友達にこの事を言うと、『贅沢な悩み』と一蹴されちゃいます…
まぁ、わかってるんですけどね…
かと言って、今の生活はもちろん楽しいし、壊したくない。
結局、ないものねだりなんですかね~^^;