2011年09月23日

おこちゃまパワー★






☆ 9月23日(金)の晩ごはん ☆


・ いなだとピーマンの生姜焼き
・ ポテサラ
・ すいとん
・ ペンネグラタン
・ キムチ
・ こんにゃくの味噌田楽
・ しらす


台風も去って、だいぶ涼しくなってきましたね。

今朝もずいぶん涼しくて、肌寒いくらいでしたよ。



寒くなってくると食べたくなるのが、『すいとん』。


この日は、朝から、今日の晩ごはんは絶対すいとんっ!って決めてました★


和風だし、水、酒、みりん、しょうゆを煮立たせたお鍋に、大根、人参、白菜、長葱を入れて、

すいとんを作ろうとしたら、




小麦粉がないっ!!!!




なんてこった…(-_-;)



仕方がないから、スーパーへ行こうとしたら、目に飛び込んできたのが、使いかけの『お好み焼き粉』。

お好み焼き粉って、小麦粉に長芋やら、和風だしが配合されているから、これでイケるかもっ!



お好み焼き粉に、水切りしない絹ごし豆腐を入れて、すいとんを作ってみました。



あっ、私の作るすいとんは、小麦粉に絹ごし豆腐を入れるんです。

水や玉子は一切いれません。 お豆腐を入れると、出来上がりがつるるんっ!とするんですよ★




これが、大成功っ!(#^.^#)(#^.^#)(#^.^#)


いつも以上に、すいとんがつるるんっ♪として、めっちゃプルプル♡♡♡


小麦粉で作るより、絶対おいしぃ~っ!!!!



  


この日は、妹と甥っ子が遊びに来てくれて、みんなで晩ごはんでした。



甥っ子は、ぶん吉より1年お兄ちゃん。

普段から、よく遊ばせていたので、二人はとってもなかよし♪


今日も、部屋の中でずっと二人くっついて遊んでましたよ。




それにしても、子供が一人増えるだけで、こんなに部屋が狭く感じるものなんですね…(^_^;)

おもちゃは散らかし放題だし、本も新聞も、ぐっちゃぐちゃにされちゃうし(笑)




二人が遊んでいるのを見て、かわいいなぁ~と思う反面、

もし、もう一人子供が出来たら、毎日こんな状態なんだろうか…と考えちゃいました。




ちょっと、いや、かなりタイヘンですね…(-_-;)



でも、そんなドタバタも、後で思い返せば幸せなのかもしれませんね★★★








  


Posted by ぶん at 23:20Comments(2)ウチごはん