2009年05月12日

夏まっしぐら!?

今日も暑かった~



☆ 5月12日(火)の晩ごはん ☆

・ アジの梅しそ巻き
・ トマト&アイスプラント
・ なすとにんにくの芽の炒め煮
・ ふきの煮びたし
・ 豆ごはん
・ とろろ昆布のお吸い物


食彩館の皿盛りでおいしそ~な鯵をゲット!

早速三枚におろして、フライにしよ~と思ったら、パン粉が無かった…
なので、ふつーに焼きました(笑)

さっぱりおいし~(#^.^#)

おろした鯵に梅肉を塗って、大葉を乗せてくるくる巻いて、焼きました。
さっぱりとして、おいしかったぁ~\(^o^)/


お母さんからおいしそ~なエンドウ豆をもらったので、豆ごはんにしました♪

大粒お豆ちゃん(#^.^#)

お豆は塩で茹でて、そのまま冷まして、
ごはんはお豆の煮汁と昆布で炊きました。
炊きあがったら、お豆をさっと混ぜて蒸らせば出来上がり~!

お豆を後から加えるとしわになりませんよ♪

ダンナさん、豆ごはんが好物だったらしく、おかわり4杯してました^^;



ナスとにんにくの芽とベーコンをさっと炒めて、醤油、みりん、酒で煮るだけ~

ナスがとろんとろんでたまらないっす(#^.^#)
冷やして食べても、おいしいかもっ!


ふきはお義母さんにいただいたもの。シンプルに煮びたしにしました。

これ、リピ決定! 春の味覚ですね~(#^.^#)



こちらは、日曜の晩ごはんです。



夏ごはん★

☆ 5月10日(日)の晩ごはん ☆

・ 冷やしおろしそば
・ 納豆チーズオムレツ
・ 買ってきたしゅうまい


今日も暑かったですね~

晩ごはんに冷たい麺が登場する季節になってきたんですね★

ちょっと早い気がしなくもないけど…(^_^;)



ここ最近、庭の雑草くんがぐんぐん成長しております。

こないだ、草取りやったばっかりなのになぁ…(>_<)
梅雨になる前に草取りしなきゃぁ~

はぁ…、めんどい(-_-;)

  


Posted by ぶん at 21:16Comments(11)ウチごはん