2012年09月27日

秋ごはんとおしゃれ!?





☆ 9月22日(土)の晩ごはん ☆

・ 新秋刀魚の刺身
・ 新秋刀魚の塩焼き
・ 茄子とピーマンのえのき味噌炒め
・ きゅうりと切昆布のもずく酢和え
・ けんちん汁



秋刀魚♪  秋刀魚♪

朝、新秋刀魚1匹88円のチラシを見て、開店時間にスーパーへGO★

今年の秋刀魚は高くなるって聞いていたのに、88円で新秋刀魚をゲットできるとは!    


3匹ゲットして、2匹は刺身用におろしてもらっちゃいました♪

88円の秋刀魚でもサービスで刺身にしてくれるなんて、すばらしき企業努力…ホロリ



で、もちろんこの日の晩ごはんは、秋刀魚づくし~♪


お刺身は、ダンナさんと私用。盛り付けのセンスのなさはおいといて、

脂がのってて、めっちゃおいしかったぁ~(#^.^#)

 

塩焼きは、ダンナさんとぶん吉分。  と言いつつ、私もぶん吉の分をひとくちいただいちゃいましたけど(笑)

やっぱり、秋刀魚の塩焼きサイコーですねっ!!!   白米がすすみすぎるぅ~(#^.^#)



茄子とピーマンを胡麻油でさっと炒めて、常備菜のえのき味噌を全体に炒め合わせました。

味付けはえのき味噌のみです。  ダンナさんは、白いごはんにのせてがっついてました(笑)

 

最近酢の物といえば、酢の物ばっかりだったので、ちょっと変更★

細切りにしたきゅうりと適当な長さに切った切昆布を、もずく酢で和えただけ。 

味付けはもずく酢のみっ!   もはや料理じゃありません(笑)


でも、おいしければいーのさ!(笑)


こちらもぶん吉様のお気に召したようで、パクパク食べてくれました(#^.^#)




けんちん汁は、野菜スープストックに茄子を加えました。

野菜スープストックは、ごく薄い和風だしのみであじつけしてので、少量の醤油、酒、みりんで味を調えました。

これ1杯で野菜が8種類も入ってるから、栄養満点です!






ダンナさんの帽子をかぶって、得意げなぶん吉氏。






おーい…、なんか下半身がスースーしてはりますけど…(^_^;)




  


Posted by ぶん at 10:26Comments(0)ウチごはん