2011年12月12日

日曜はっ♪





☆ 12月10日(土)の晩ごはん ☆

・ しめ鯖
・ 鯵のなめろう
・ しらす
・ 椎茸とピーマンのバター炒め
・ もずく酢納豆
・ トマト
・ もつ汁




ダンナさんが残業のため、ひとり晩ごはん。


ぶん吉は、早々と17時過ぎに食べちゃったし。




スーパーで、めちゃ新鮮な鯖を発見★

その場で3枚におろしてもらっちゃいましたぁ~♪  楽チン、楽チンッ♪



イイ鯖に出会ったら、絶対『しめ鯖』を作る私。

 
骨と皮を取り除いた鯖に塩を振って、キッチンペーパーをひいたバットへ入れラップをして、

冷蔵庫で6時間寝かせて、出てきた水分をキッチンペーパーで取り、バットに昆布を敷いて、

そこへ鯖の腹部分を下にして入れて、酒と酢を1:2で混ぜたつけ汁を鯖が半分浸るくらい入れて、

冷蔵庫で1時間半~2時間寝かせれば出来上がりっ♪

 

私は、半分しめて、半分生の、『半しめ』が好き(#^.^#)

これこそ、新鮮な鯖じゃないと味わえないっ!

これに、ビールがあれば、もう最高っ!!


ちゃんと占める場合は、3時間以上しっかり漬けてくださいね~



同じくスーパーでゲットした鯵は、『なめろう』にしました。

ちょっと大葉を入れ過ぎちゃったわ…(^_^;)




 

豚汁の『モツ』バージョンの『もつ汁』。

里芋、大根、長葱、人参がたーーーーっぷり入ってます(#^.^#)


食べるときに、七味唐辛子をパラッとかけて。。。。


はぁ~、おいしすぎっ!!!!(^0_0^)







日曜、サリーズカフェでランチしましたっ♪




私は、期間限定のクリームシチュー(#^.^#)




ぶん吉は、キッズプレートを頼んだんですが…




まぁホントに、よく食べるっ!(笑)




キッズプレートといっても、結構ボリューミィで、

たぶん、大人が食べても結構おなかにたまりそうなんですが…(^_^;)



さらに、+100円でしらすを頼んで、ごはんにのせると、これまた食べる食べる!



ほとんど完食しちゃったし。



さらに、私のパンにまで手を伸ばして、パクついてた(笑)





いったいこの小さな体のどこに、そんなに入るんだろ??




将来、ギャル曽根みたいになっちゃうんじゃないでしょうねぇ…(^_^;)








ランチの後は、親友に会いに行ってきました。


来年2月出産予定の彼女。


いちおー、先輩ママの私が激励しに行ってきました!





前会った時より、ずいぶんおなかが大きくなっていました。





大きなおなかを抱えて、ちょっとタイヘンそうだったけど、

すごくやわらかく笑う彼女を見ていたら、私まで幸せな気分になりましたよ(#^.^#)





 妊婦さんって、こんなにハッピーオーラに包まれてるんだなぁ~



 私も、そうだったのかな??




 

どーか、無事に元気な赤ちゃんが生まれますよーに★★★




そのためなら、大好きなビール断ちしてもいーよ!




…3日くらいなら(笑)

















  


Posted by ぶん at 15:27Comments(0)ウチごはん