2010年06月08日
保険

☆ 5月31日(月)の晩ごはん ☆
・ ポテトグラタン
・ いかと筍のぺペロン
・ 明太子
・ トマト
・ 人参の葉の味噌汁
先日、『ほけんの窓口』へ行ってきました。
ダンナさんの生命保険がまもなく満期を迎えるので、
新たに保険を検討するためです。
実はこの数日前、とある保険会社に保険プランを立てていただいたのですが、
どーも納得がいかなくて…
ほかの会社で別のプランをたててもらうことも考えたのですが、
手間も時間もかかるし、はっきりいってめんどい!
保険の長所と短所をしっかり見極めて契約したかったので、
中立の立場で相談にのってもらえる『ほけんの窓口』へ相談しました。
相談は、1回2時間程度で何回でも無料なのがうれしい★
それぞれの希望と収入に見合うプランをわかりやすく提案してくれました。
それに、保険会社では聞けないような保険の『落とし穴』も教えてくれたり。
保険って、内容がややこしくて難しいイメージがあったけど、
帰る頃には、少しその仕組理解できたような気がしました。
ダンナさんも私も納得がいく保険に出会えたから大満足でした★
ついでに、ぶん吉の学資保険も検討できたし♪
ただ、店舗の入口が階段なのが残念でした…
ベビーカーで店内に入るのは、結構大変です(>_<)
私たちはその日、午後1時から5時近くまでいたのですが、
その間に訪れたお客さんが3~4組ほどいたのですが、みなさんベビーカーをひいていました。
きっと保険の加入や見直しを考えるときって、
結婚したり、子供が産まれことがきっかけになることが多いはず。
そういうお客さんが多いことを見越して、
設計してくれたらもっと利用しやすいんだろうなと思いました。
ただ、こういった店舗はテナントに入ることが多いから、
そこまで考慮するのはなかなか難しいんでしょうね…(*_*)
相談自体は、すごく充実していて、お店の方もとても親切だったのでよかったです(#^.^#)