2008年08月06日
覚えられないっ!

☆8月6日(水)の晩ごはん☆
・ 鯖の蒲焼き
・ ズッキーニと椎茸のぺペロン
・ 根菜とこんにゃくの和風カレー煮
・ ゴーヤのナムル
・ キャベツとカイワレ大根の味噌汁
土用の丑の日に鰻の代わりに、鯖を蒲焼きにしよう☆と思ってたのに、
一日勘違いしてしまった…
夏ボケ再発中(>_<)
まぁ、今日も暑かったし、スタミナ付くからヨシとしよう!(笑)
大好きな夏野菜、ズッキーニを椎茸と一緒に、たっぷりのにんにくと唐辛子で炒めました。
にんにくのいい香りが食欲をそそります♪
いつもの煮汁にカレー粉を加えて見ました☆
冷やして食べてもおいしいですよんっ♪
昨日の残りの『ゴーヤナムル』に、茹でたいかを加えただけ。
残り物整理メニューですね(笑)
みなさん、数字って覚えられますか?
例えば、携帯電話の番号や、車のナンバーなどなど。
私はまるっきし駄目です。
自分の携帯電話の番号なんて頭三桁しかわかりません(笑)
覚えてる電話番号は、実家だけ。
今の家の番号だってあやふや…
住所も、実家はわかりますが、今の家はちょっと自信ないです。
郵便番号もわかりません…
困るのは、通帳の暗証番号!
現在、ダンナさんのも含めて三冊通帳があるのですが、
どれがどの口座番号かわからなくなっちゃう。
ATMで口座番号を三回連続で間違えると、窓口へ行って新たに口座番号発行してもらわないと
使えなくなっちゃうんですよねぇ…
いつか、やってしまいそうで怖い(>_<)
数字って、無機質すぎてどう覚えていいのかわからなぁ~いっ!
語呂あわせがイチバン覚えやすいのかな…
せめて、今の住所と電話番号と郵便番号くらいは完璧にしとかないと…(@_@;)