2009年11月06日

手抜きチキン南蛮で晩ごはん♪

 なんちゃってチキン南蛮定食♪



☆ 11月5日(木)の晩ごはん ☆

・ 手抜きチキン南蛮
・ しめじのマリネ
・ ピーマンとえのきの梅和え
・ キャベツのコンソメスープ



ひさびさのチキン南蛮~♪

でも、超手抜きバージョン(笑)
鶏肉は、揚げずに焼くだけなのです★

鶏もも肉は、余分な脂と皮を取り除いて、皮目に竹ぐしで数か所穴をあけ。身は軽く切り込みを入れます。
お肉に、塩こしょうをし、生姜とにんにくのすりおろしをもみ込み、しばし放置。

水気を拭き取ったお肉の表面に、片栗粉をまんべんなくまぶし、皮目から焼いていきます。
まずは強火でふたをして1分。その後蓋をとって弱火~中火で3分。

油を拭きながら、両面を焼いていきます。


タルタルソースは、固茹でしたゆで卵と玉ねぎをみじん切りにし、
マヨネーズ、プレーンヨーグルト、黒コショウ、刻んだパセリと一緒に混ぜ合わせます。

漬けだれは、だし汁、醤油、みりん、砂糖、酒、酢、輪唐辛子を軽く煮詰めておきます。


鶏肉が焼けたら、漬けだれにさっとくぐらせて、適当な大きさに切って、
たっぷりタルタルソースをかければ出来上がり♪

がっつり系(#^.^#)

本来のチキン南蛮よりかなり工程を省いているので、超カンタンですよ♪

しかも、お肉は揚げずに油を落としながら焼き、
タルタルソースもマヨの半量はプレーンヨーグルトなので、ヘルシーですよん♡

ダンナさんはお箸が止まらず、あっという間に完食。
足りなかったようなので、私の分を一切れお裾分けしました。




さっぱりマリネは、しめじとれんこんと赤パプリカ入り♪
れんこんのシャキシャキ感がたまらない~(#^.^#)

さっぱりおいし~(#^.^#)  梅はうめぇ(笑)

レンチンしたえのきとピーマンに梅肉を和えただけ…(^_^;)
かんたん、おいしい箸休めです♪



明日は立冬ですね。

暦の上では、もう冬なんですね~

ついこないだまで、半袖を着ていたような気がするんですが、ほんと早いですね~


静岡でも、新型インフルエンザのワクチン接種が始まりましたね。
でも、希望人数分のワクチンを確保できないようで、まだまだ混乱が続きそうですね…

しかも、新型だけでなく季節性インフルエンザも猛威をふるいそうだとか…(>_<)


目に見えない菌を防ぐのは、難しいですが、
『 うがい ・ 手洗い ・ マスクの着用 』といった、自分で出来る予防対策をしばらく続けようと思います。







  


Posted by ぶん at 19:28Comments(5)ウチごはん