2012年07月01日

ベビーパウダー★

ベビーパウダー★



☆ 6月1日(金)の晩ごはん ☆

・ 鯖のガーリックソテー
・ ナスの中華風マリネ
・ おからサラダ
・ 刺身こんにゃく
・ あさりたっぷり炊き込みご飯
・ 新玉ねぎと梅のお吸い物


昼間、ぶん吉とたっぷり遊んで、おなかぺっこぺこ!

自分が食べたいものだけを作った晩ごはんです(笑)




がっつり炭水化物を食べたかったので、炊き込みご飯にしました★

炊き込みご飯だと、絶対おかわりするしね♪

ベビーパウダー★

ぶん吉の、大大だぁーーーーいすきな、あさりをたっぷり入れましたよ♪


おなかすいてる時のごはんって、ほんとにおいし~^m^


結局、ダンナさんが山盛り2杯、私が2杯半、ぶん吉が2杯おかわりしました★

3合炊いたけど、お茶碗1杯ぶんくらいしか残らなかったや…(^_^;)




青魚好きな私。

中でも鯖は、私ランキングで結構上位に食い込みます★

ベビーパウダー★

三枚におろして骨を取った鯖の半身を8等分して、塩、こしょう、乾燥バジル、ガーリックパウダーを混ぜた調味料をかけ、

表面の片栗粉をまぶし、フライパンで焼きました。


レモン汁をかけて、さっぱり食べましたよ^m^



実は、イチバン食べたかったのが、『ナスの中華風マリネ』。

私、茄子が好きで好きで(#^.^#)

特に、暑い季節の間は、毎日毎食食べても、全然OKなくらいです♪

ベビーパウダー★

甘酸っぱいマリネ液をたっぷり吸ったナスは、もぅさいこーーーですっ!\(^o^)/








ぶん吉がお風呂から出ると、『こんこ~、こんこ~』コールが。

『こんこ』とは、コレ★




 ↓ ↓ ↓


ベビーパウダー★

ベビーパウダー

あせもや湿疹を防ぐ粉末で、いつもお風呂上りに、ぶん吉の全身にパフで薄くはたいています。





なぜ、『こんこ』かというと、私の母がそう呼んでいたから。




私が幼いころ、お風呂から出てタオルで体を拭くと、母が体中に『こんこ』をはたいてくれました。

私は、『こんこ』独特の香りが大好きで、いつも『こんこ』を楽しみにお風呂に入っていました。




そして、今度は私がぶん吉に『こんこ』をはたくようになり、

またぶん吉もこの香りが好きみたいで、お風呂から出ると私に『こんこ~』とせがんできます。





『こんこ』をパフにつけて、ぶん吉の体をポンポンしてると、あの香りがぽわ~んと漂ってきます。



なんだか心がほんわかする。



ちょっと大げさなんですけど、ぶん吉の体をポンポンしてる時、すごく幸せを感じちゃうんです。



もしかして、母も私にしてくれていたとき、そんな気持ちでいてくれたのかな?



いつかぶん吉が大人になってこの香りを嗅いだとき、私のことをちょっと思い出してくれるかな??







大好きな『こんこ』ですが、ちょっとネックもあって…

どうやっても、ぜったい粉が床に落ちちゃうんですよね…(^_^;)


なんとか落とさないように気をつけて入るんですが、どうもうまくいきません。




私が不器用なだけかもしれませんが、私みたいなぶきっちょでも

粉が舞わないように工夫していただけるとありがたいのですが…





企業の方、ぜひぜひお願いします!






同じカテゴリー(ウチごはん)の記事画像
朝ごパン♪
お気に入り♪
仕事納め
保育園入園面接
忘年会~♪
雨の土曜日
同じカテゴリー(ウチごはん)の記事
 朝ごパン♪ (2013-01-13 09:43)
 お気に入り♪ (2013-01-08 21:23)
 仕事納め (2012-12-28 19:41)
 保育園入園面接 (2012-12-26 21:05)
 忘年会~♪ (2012-12-24 10:16)
 雨の土曜日 (2012-12-22 18:27)

Posted by ぶん at 09:20│Comments(0)ウチごはん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベビーパウダー★
    コメント(0)