2012年06月12日
家庭菜園!?

☆ 5月18日(金)の晩ごはん ☆
・ 味噌ラーメン
・ しゅうまい
・ 冷奴
・ きゅうり
北海道お土産シリーズの晩ごはんっ♪
ダンナさんの誕生日のタラバ蟹祭りに引き続き、この日もタラバガニ~♪
たらばがに風味 のラーメンだけど…(^_^;)
もちろん、タラバガニの身は入ってません(笑)
でも、スープを飲むと、ほのかにタラバガニの味がしたような、しないような…
まっ、おいしかったから良かったです(笑)
これ、なんだかわかります??
実は、細ねぎなんです。
以前、家庭菜園でほうれん草やトマトなどを育てていたんですが、
せっかく芽が伸びてきても、育つ前にぶん吉にすべて引き抜かれるとゆー、
かなし~事件があって以来、家庭菜園はあきらめていたんです…(-_-;)
先日、スーパーで買ってきた細ねぎを切ろうとしたとき、
ふと、以前テレビで、
『ねぎの根っこを小さ目の容器に入れて、水を入れるとねぎが育つ』と言っていたのを急に思い出して。
早速、とっておいたプリン(いただきもののぷる〇え~る)の容器にねぎの根っこを入れて、
水をスポンジ部分まで入れて、ぶん吉の手が届かない、日当たりのいい窓際に置いてみました。
一日一回水を替えるだけで、あとは放置プレイ(笑)
これでほんとにねぎが育ったら、ラッキー♪^m^
翌日は特に変化なし。
ところが、2日目の朝、白い根っこの上部から、緑がちょこんと顔を出しているじゃあ~りませんか!!
そして、3日目の朝には、緑の部分がさらに伸びて、↑ ↑ ↑ の写真がまさにそれです。
こんなに早く育つとはびっくり!!!
ホントに水を替えるだけで、あとは何にもしてないのに。
このままいけば、2~3週間後には、立派なねぎに育ってくれるかも♪
あとは、ぶん吉が見つけて、イタズラしないことを願うだけ…
Posted by ぶん at 10:18│Comments(2)
│ウチごはん
この記事へのコメント
ぶんちゃん ラーメン美味しそうだよ~~~(。・ρ・)ジュルリ
ネギ!実家もやってるよ~
ウチは、プチトマトを家庭菜園し始めたけど、
スゴイ成長っぷりにちょっとビビってます。
ネギ!実家もやってるよ~
ウチは、プチトマトを家庭菜園し始めたけど、
スゴイ成長っぷりにちょっとビビってます。
Posted by ケロハイジ at 2012年06月13日 09:58
ケロハイジさんへ
さすが北海道!ラーメンも激ウマだったわよ(#^.^#)
ねぎ、あまりにもカンタンに育ったからびっくりだよ!
こんなことなら、もっと早くやればよかったよ。
スーパーで買ってたのがもったいない…
プチトマトい~ねぇ。買うと高いし。
私もやろっかなぁ~♪
さすが北海道!ラーメンも激ウマだったわよ(#^.^#)
ねぎ、あまりにもカンタンに育ったからびっくりだよ!
こんなことなら、もっと早くやればよかったよ。
スーパーで買ってたのがもったいない…
プチトマトい~ねぇ。買うと高いし。
私もやろっかなぁ~♪
Posted by ぶん
at 2012年06月13日 20:36
