2011年10月16日

結局…

結局…



☆ 10月15日(土)の晩ごはん ☆

・ 秋刀魚の塩焼き
・ 辛子明太子
・ 大葉にんにく醤油de冷奴
・ 根菜たっぷり和風ポトフ


コンソメの素じゃなくて、和風だしを使ったポトフ。


お鍋に水と和風だし、干し椎茸と生姜の千切りを入れて沸騰したら、

適当な大きさに切ったじゃがいも、かぶ、玉ねぎ、ソーセージを入れて、弱火でじっくりコトコト煮ます。

野菜にしっかり火が通ったら、黒こしょうを入れて味を調えて、

最後に刻んだ大葉をパセリ代わりに入れれば、出来上がり♪

結局…

いつものポトフよりあっさりしてて、やさしいお味(#^.^#)

おかげで、こころも体もぽっかぽか♪






 …… お気づきですよね?




金曜の晩ごはんの後、『晩ごはんは炭水化物を食べない』宣言をしたんですが、


いきなり挫折… ↓ ↓ ↓



だってだって、この日のおかずがコレですよ!

結局… 結局…

新秋刀魚に、辛子明太子☆☆☆



これで、白米を食べるなって言うほうが絶対ムリッ!!!!!!!!









この日は白米を堪能したので、次の日からダイエット再開しますっ!




…たぶん(-_-;)




白米のあまぁ~い誘惑に、勝てる自信ゼロ…




はぁ~、自分の食欲が憎いっ!!!(T_T)(T_T)(T_T)








なんでそんなに食べてるのに、太らないのぉ~?


結局…



ふんぞり返ってないで、教えてよぉ~っ!!!!!





同じカテゴリー(ウチごはん)の記事画像
朝ごパン♪
お気に入り♪
仕事納め
保育園入園面接
忘年会~♪
雨の土曜日
同じカテゴリー(ウチごはん)の記事
 朝ごパン♪ (2013-01-13 09:43)
 お気に入り♪ (2013-01-08 21:23)
 仕事納め (2012-12-28 19:41)
 保育園入園面接 (2012-12-26 21:05)
 忘年会~♪ (2012-12-24 10:16)
 雨の土曜日 (2012-12-22 18:27)

Posted by ぶん at 17:13│Comments(2)ウチごはん
この記事へのコメント
こんばんは!
いきなり・・・ビックリ・・・炭化物抜き宣言!(笑)
このページを見て・・・秋刀魚に明太子・・・
ごはんが美味しそうだって思った所!アハハ~!
新米も美味しい時期ですしね!

↓のビーフン・・・これ、私も良く頂きますが・・・
お野菜たっぷりで・・・カロリーも麺類の中では低いので
良いですよ!私はビーフンに多めにえのき入れて
1人前を半分の麺の量にしてなんて事もしてます!
これもお勧め!具は増やして!
そんな風に頂くとビーフンの次の日は体重減るか・・・
せめてキープはできますよ!(笑)本当に!

でも、今日のメニューもヘルシーだと思いますよ!
和風のポトフも!
減らすのも大変ですが・・・そこを維持するのがまた大変!
私も良い情報があったら・・・お知らせしますので・・・
無理はされないで下さいね!
ぶんさんのごはん、大好きですで!大ファンですから!
たまにランチなどの記事は拝見しますが・・・
朝や、昼は・・・どんなお食事ですか?

子供は大人より体温も代謝も高いし・・・成長してますから・・・
成長の止まった大人とは体の状態が違います!(爆)
Posted by みえ at 2011年10月16日 19:48
みえさんへ

こんばんは☆
宣言しただけで、結局1日も実行できない私…(-_-;)
どんだけ意志が弱いんでしょう…(泣)

えのきたっぷりのビーフン、ヘルシーでおいしそう!
私は、ご飯を抜いたりするダイエットは出来ないので、普段食べているものの量を調節したり、調理法でカロリーを減らすように塩抵抗と思います。

みえさんのように、しっかり運動をすれば、ダイエットなんてする必要もないんでしょうね。
ぶん吉がもう少し大きくなったら、ジョギングを再開しようかな(#^.^#)

大ファンだなんて、私になんてもったいないお言葉…
でも、うれしいです(#^.^#)

ちなみに朝ごはんは、前の日の残りもので軽めに済ませます。
ぶん吉の残り物を食べることが多いかな(^_^;)

前日にたくさん食べたときは、残り物の味噌汁とバナナというときもあります。あっ、プルーンは必ず朝2粒食べてます(#^.^#)

お昼は、パンを食べるととが多いです。
最近はベーグルが多いかな~

付け合せは、スープにサラダ、ソーセージが定番です☆
Posted by ぶんぶん at 2011年10月18日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
結局…
    コメント(2)