2009年08月21日
豚の生姜焼き~★

☆ 8月21日(金)のダンナさん用晩ごはん ☆
・ 豚の生姜焼き & ソーセージ
・ レンチンdeなんちゃってプレーンオムレツ
・ 野沢菜漬
・ わかめの味噌汁
私は、今日は会社で豪華ランチだったので、夕方のなってもあまりおなかがすかず。
旅行土産のおやきと味噌汁で簡単にしませちゃいましたぁ~
肉体労働者のダンナさんには、スタミナメニュー★★★
男子はやっぱり肉でしょう~!!!
特に、『豚の生姜焼き』は、テンションが上がるメニューらしいですよ(笑)
ソーセージのおまけもつけてみました。
お肉250g以上もあったのに、あっという間に完食してました。
ご飯も3膳ペロッと食べてたし!
夏バテは、どうやら治ったようですね(#^.^#)
昨夜は、ダンナさんは会社の人と( 飲めないくせに(笑) )ビアガーデンだったので、
私は、実家に晩ごはんもらいに行っちゃいましたぁ~
家から実家まで徒歩15分ほどなので、しょっちゅう遊びに行ってます。
こういうとき、実家が近いとホントにありがたいです(#^.^#)
Posted by ぶん at 20:36│Comments(13)
│ウチごはん
この記事へのコメント
ぶんさん、こんばんは!
グレープフルーツ当たってた!ホッ!(笑)
ゴーヤ、今度してみます!
生姜焼き、おいしそーですよ! ソーセージも!
生姜焼きは良いですよね!
テンション上がります!ねっ!
プレーンオムレツもおいしそう!
私の大好きな物ばっかり・・・ご飯持って食べに行きたいなあ!
実家が近くていいですね!
スープの冷めない距離ならぬ、ご飯をもらいにいける距離!!(爆)
グレープフルーツ当たってた!ホッ!(笑)
ゴーヤ、今度してみます!
生姜焼き、おいしそーですよ! ソーセージも!
生姜焼きは良いですよね!
テンション上がります!ねっ!
プレーンオムレツもおいしそう!
私の大好きな物ばっかり・・・ご飯持って食べに行きたいなあ!
実家が近くていいですね!
スープの冷めない距離ならぬ、ご飯をもらいにいける距離!!(爆)
Posted by みえ at 2009年08月21日 20:51
こんばんは
キレイな夕飯ですね

ぶんさんのゴハンなら 夏バテしてても食べられちゃいそうです

キレイな夕飯ですね


ぶんさんのゴハンなら 夏バテしてても食べられちゃいそうです

Posted by うなぴイヌ at 2009年08月21日 21:05
うちの男子っち達も、豚肉の生姜焼きが出ると
かならずおかわりするし、テンションあがるらしい~。
大人気です♪
あっ!今日の夜、ぶんさんのブログ見て
どうしても食べたくなって「冬瓜」を真似して煮ました。。
おいしくて、家族には大好評でしたよ。
ただ・・・生姜をいれるの忘れました。。。
かならずおかわりするし、テンションあがるらしい~。
大人気です♪
あっ!今日の夜、ぶんさんのブログ見て
どうしても食べたくなって「冬瓜」を真似して煮ました。。
おいしくて、家族には大好評でしたよ。
ただ・・・生姜をいれるの忘れました。。。
Posted by さくらんぼ。 at 2009年08月21日 21:07
ご飯が進む献立ですね~!!
美味しそう!!旦那さんすごい食欲です。
我が家も生姜焼き大好きです!!
美味しそう!!旦那さんすごい食欲です。
我が家も生姜焼き大好きです!!
Posted by りくとちゃん
at 2009年08月21日 23:11

豚の生姜焼、たしかにテンションが上がりますよ♪
男子にとっては、ご飯が進む、鉄板メニューですよ♪
僕の場合は飲みたくなりますか(笑)
男子にとっては、ご飯が進む、鉄板メニューですよ♪
僕の場合は飲みたくなりますか(笑)
Posted by ゴウ at 2009年08月21日 23:41
男子は肉っすね!(^o^)
生姜焼きだったら丼でガッツリっす!(笑)
ウチの妻は浅間さんの近くなんでウチから車で30分もかからないのに
滅多に帰らないっす・・・。
もっと沢山帰ってくれるとオイラももう少し自由になれるのにな~って思ってます・・ (爆)
生姜焼きだったら丼でガッツリっす!(笑)
ウチの妻は浅間さんの近くなんでウチから車で30分もかからないのに
滅多に帰らないっす・・・。
もっと沢山帰ってくれるとオイラももう少し自由になれるのにな~って思ってます・・ (爆)
Posted by ひで。
at 2009年08月22日 00:27

旦那さん復活ですね。
実家近いのはホント助かりますね。
ク〜姉は、よく自分の実家で夕食食べてます(^_^;)
実家近いのはホント助かりますね。
ク〜姉は、よく自分の実家で夕食食べてます(^_^;)
Posted by ク〜兄 at 2009年08月22日 00:29
豚の生姜焼きは男子じゃなくても大好きですよね〜〜
うちは家族みんなで大好きです。
オープンオムレツ簡単に作れそうですよね。
ちんするだけですか??
夏バテが治って良かったね。
実家が徒歩圏内なんて、うらやましいです!!
うちは家族みんなで大好きです。
オープンオムレツ簡単に作れそうですよね。
ちんするだけですか??
夏バテが治って良かったね。
実家が徒歩圏内なんて、うらやましいです!!
Posted by よっし〜
at 2009年08月22日 05:58

みえさんへ
私は、料理上手なみえさんのご飯をおっしゃれーなごはんを食べたいです!(^^)!
生姜焼きって、簡単で失敗がないから嬉しいです★
それに、喜んでもらえるし(#^.^#)手の込んだものを作るより、こういうものの方が受けがいい気がします。
それを理由に、簡単なものしか作らない私(笑)
実家には、週2~3は行きます。
妹家族も近くに住んでるので、たまり場みたいになってますよ…(^_^;)
うなぴイヌさんへ
写真見たら、味噌汁が真っ黒でびっくりしました…(^_^;)
写真の腕が悪いのか、料理の腕が悪いのか…
私は、毎年夏バテとは縁遠いのですが、ダンナさんはなるんですよ。
結構、繊細なんですかね(笑)
さくらんぼさんへ
冬瓜、ほんとにおいしですよね(#^.^#)
今はお安く手に入るので、スーパーへ行くとついつい買っちゃいます★
私は、生姜が好きなので、なんでもかんでも入れちゃうんですよ(笑)
味噌汁にも毎日入れてます!
りくとちゃんさんへ
きっと生姜焼きが嫌いな人なんて、いないですよね~(#^.^#)
私もおなかがすいてなかったのに、生姜焼きのいい匂いに誘われて、ダンナさんのお皿から、そーっと、つまみ食いしちゃいました(笑)
ゴウさんへ
ゴウさんの場合、何でもお酒がすすんじゃうのでは?(笑)
ゆべの飲み会はいかがでしたか~?
二日酔いにはご注意を!!
ひでさんへ
丼もいいですね~(#^.^#)
丼めしをわしわしかけこむ男子が好きです♡
奥さまが実際、頻繁に実家へ帰ったらさみし~んじゃないですかぁ??
男子って、自由になったら何したいんですかぁ~?
ク~兄さんへ
なんとか復活したようです★
昨夜はひとりで1.5合強食べてましたから!
実家はホント、落ち着くんですよ~
それに、ご飯おいしいんだもん♪
揚げもの食べたくなったら、作るより実家です(笑)
よっし~さんへ
オムレツは、卵、コーン、とろけるチーズ、パセリ、牛乳、をがーーっと混ぜて、耐熱皿へ入れてレンチン1分。
いったん取り出して、また、卵液をガーーーっと混ぜてさらに1分。
あとは、お好みの固さになるまで30秒くらいずつレンチンして調節してみてください★
ちなみに、私は2分半が好きです(#^.^#)
とろとろになるんですよ~
結婚してから、よけい実家のありがたみを感じるるようになりました(#^.^#)
私は、料理上手なみえさんのご飯をおっしゃれーなごはんを食べたいです!(^^)!
生姜焼きって、簡単で失敗がないから嬉しいです★
それに、喜んでもらえるし(#^.^#)手の込んだものを作るより、こういうものの方が受けがいい気がします。
それを理由に、簡単なものしか作らない私(笑)
実家には、週2~3は行きます。
妹家族も近くに住んでるので、たまり場みたいになってますよ…(^_^;)
うなぴイヌさんへ
写真見たら、味噌汁が真っ黒でびっくりしました…(^_^;)
写真の腕が悪いのか、料理の腕が悪いのか…
私は、毎年夏バテとは縁遠いのですが、ダンナさんはなるんですよ。
結構、繊細なんですかね(笑)
さくらんぼさんへ
冬瓜、ほんとにおいしですよね(#^.^#)
今はお安く手に入るので、スーパーへ行くとついつい買っちゃいます★
私は、生姜が好きなので、なんでもかんでも入れちゃうんですよ(笑)
味噌汁にも毎日入れてます!
りくとちゃんさんへ
きっと生姜焼きが嫌いな人なんて、いないですよね~(#^.^#)
私もおなかがすいてなかったのに、生姜焼きのいい匂いに誘われて、ダンナさんのお皿から、そーっと、つまみ食いしちゃいました(笑)
ゴウさんへ
ゴウさんの場合、何でもお酒がすすんじゃうのでは?(笑)
ゆべの飲み会はいかがでしたか~?
二日酔いにはご注意を!!
ひでさんへ
丼もいいですね~(#^.^#)
丼めしをわしわしかけこむ男子が好きです♡
奥さまが実際、頻繁に実家へ帰ったらさみし~んじゃないですかぁ??
男子って、自由になったら何したいんですかぁ~?
ク~兄さんへ
なんとか復活したようです★
昨夜はひとりで1.5合強食べてましたから!
実家はホント、落ち着くんですよ~
それに、ご飯おいしいんだもん♪
揚げもの食べたくなったら、作るより実家です(笑)
よっし~さんへ
オムレツは、卵、コーン、とろけるチーズ、パセリ、牛乳、をがーーっと混ぜて、耐熱皿へ入れてレンチン1分。
いったん取り出して、また、卵液をガーーーっと混ぜてさらに1分。
あとは、お好みの固さになるまで30秒くらいずつレンチンして調節してみてください★
ちなみに、私は2分半が好きです(#^.^#)
とろとろになるんですよ~
結婚してから、よけい実家のありがたみを感じるるようになりました(#^.^#)
Posted by ぶん at 2009年08月22日 07:56
出た!豚の生姜焼き!
やはり王者だねー、一気にテンションあがっちゃうね ☆
旦那さん、飲めないんだっけ?
飲めなくても、ビアガーデン楽しめます。
ノリで w
やはり王者だねー、一気にテンションあがっちゃうね ☆
旦那さん、飲めないんだっけ?
飲めなくても、ビアガーデン楽しめます。
ノリで w
Posted by rakutai 楽体
at 2009年08月22日 13:09

楽体さんへ
そうですね!(^^)!
私もこないだの『アホ会』で実感しました★
でも、やっぱり飲みたかったぁ~(>_<)
そうですね!(^^)!
私もこないだの『アホ会』で実感しました★
でも、やっぱり飲みたかったぁ~(>_<)
Posted by ぶん
at 2009年08月22日 21:30

美味しいそう!すごく!食べたくなる!
Posted by MARTIN at 2010年02月12日 17:53
MARITNさんへ
豚の生姜焼き作っておけば、まぁ間違いないですよね♪
豚の生姜焼き作っておけば、まぁ間違いないですよね♪
Posted by ぶん
at 2010年02月13日 06:06
