2008年06月17日

ミ○カンの…

ミツ○ンの鶏のさっぱり煮~♪






☆6月17日(火)の晩ごはん☆


・  ミ○カンもどきの鶏のさっぱり煮
・  蕎麦サラダ&野菜の焼きびたし(  かぼちゃ・アスパラガス・椎茸 )&トマト
・  キャベツの味噌汁



CMで見るたびに、いつか作ろうと決めていた、『ミツ○ンの鶏のさっぱり煮』。
レシピはよくわからなかったので、つぶしたニンニクとショウガと一緒に、
お酢と醤油と砂糖と料理酒を入れて、煮込みました。



お肉やわらか~(*^_^*)


濃いめの色ですが、お酢が効いてて、ほんと、『さっぱりっ!』。
これからの季節には、ぴったりのボリューム系のおかずですね(*^_^*)



蕎麦サラダは、Vinさんの『豆酩』と梅干しとめんつゆを混ぜて、
水菜と大豆と一緒に和えました。


夏野菜☆万歳っ!!



つるつる~っと、イケちゃうサラダです\(^o^)/
それにしても、『豆酩』は使えますよ~♪
ここ最近、毎日お世話になってます。 



最近、朝になると、家のベランダに鉢がやってくるんですよぉ~

しかも、アシナガバチ!

その上、二匹もっ!!


洗濯物を干す時に限って、やってくるので、怖くて怖くて…(>_<)
今に時期の蜂は、攻撃性が高いっていうし…

その場を立ち去るのを、じっと待つのですが、
行ったかなと思うと、また戻ってきたりして、なかなか干せないいんです…


そんなことしてたら会社遅刻しちゃうので、いつもびくびくしながら干してるんです。

近くに巣があるとは思うのですが、それも発見できず、困っています(>_<)


昔、干してある靴下の中に、ミツバチが入っているとは知らずに、
たたんで、次の日それを履いて、刺されたことがあります。

見る見るうちに足が赤くなり、靴が履けないほど腫れてしましました。


あまりの痛さに、その日は会社を遅刻して、病院へ駆け込みました。



もう、あんな痛い思いはしたくないです…(泣)

でも、巣のありかもわからないのに、駆除頼めないし…


早く、どこかへたちさってくれないかなぁ…


(>_<)(>_<)(>_<)


 


同じカテゴリー(ウチごはん)の記事画像
朝ごパン♪
お気に入り♪
仕事納め
保育園入園面接
忘年会~♪
雨の土曜日
同じカテゴリー(ウチごはん)の記事
 朝ごパン♪ (2013-01-13 09:43)
 お気に入り♪ (2013-01-08 21:23)
 仕事納め (2012-12-28 19:41)
 保育園入園面接 (2012-12-26 21:05)
 忘年会~♪ (2012-12-24 10:16)
 雨の土曜日 (2012-12-22 18:27)

Posted by ぶん at 21:05│Comments(12)ウチごはん
この記事へのコメント
蕎麦サラダ、うちも作ります。
茶蕎麦に水菜サラダを混ぜるだけのお手軽ですが、
夏には好評な一品です。
かぼちゃがすごくおいしそうですね。うーん食べたい!!
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん at 2008年06月17日 22:29
ぶんさん、本当に蜂って怖いですよね。
以前、Vin店長が足長蜂の巣を早期発見してくれて、事なきを得ましたが、足長蜂に好まれる軒下なんではないかと、毎日観察を欠かしません。
みなさ~ん、お知恵をお貸しくださいm(_ _)m
Posted by Vin・Vin・Vin ヴァン・ヴァン・ヴァンVin・Vin・Vin ヴァン・ヴァン・ヴァン at 2008年06月17日 22:47
ぶにゃにゃんさんへ

夏はさっぱりがいいですよね(^◇^)
かぼちゃは、フライパンで焼いてから、めんつゆにつけて冷やしました。
かぼちゃ甘くておいしいですよね(^◇^)


Vinさんへ

ほんとに怖いですっ!
早く何とかしたいものです(>_<)(>_<)(>_<)
Posted by ぶんぶん at 2008年06月17日 22:50
昔、CM見て鶏肉のお酢のさっぱり煮を作ったのですが、
ん~ いまいち・・・・
その鶏、お味見した~い ( ^0^)_D イタダキマース
Posted by キャサリンキャサリン at 2008年06月18日 01:01
私、虫は苦手ではないのですが、蜂だけは駄目です。

だって怒らせると怖そうなんだもん。何考えてるかわかんないんだもん。

まだ、ゴキブリのほうが・・・・こいつも相当嫌ですが。
Posted by わがわがわがわが at 2008年06月18日 02:12
おおおおおおおおおお

首が痛い~!!!!!!!!!!!!

たかたっちです

首が痛くて
こんな時間に書き込みで~い(^^)

いゃあ~参りました
ラジオは見つからずに
首まで痛い・・・・・・・・・・・・・・・・

テンションは下がるばかり・・・・・・・・・・・・・・・

今宵のごはんも
おいしそうだすな~!!!!!!!!!

げげげっっ!!
か・・・・・・・・・かっ・・・・・・・・カボチャ~が・・・・・・・・・・・・・

あえて何も申しませぬ
ご想像にお任せするとして・・・・・・・・・・・・・・

鶏のサッパリ煮は
ええなあ~!!!!!!!!!

それと
ハチは困り者だ~ね~
そっか
足が腫れましたか~・・・・・・・・・・・・・・
さぞかし痛かったと思います

あたくしは夏場に公園のベンチで
のほほ~んとしている時に
ハチにさされて腫れた記憶が・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゴキちゃん(※昨日1匹出た※)もイャだけど
ハチも困り者だーねー(^~^)
Posted by たかたっち at 2008年06月18日 02:47
蜂は厄介ですね~。
うちは、2年連続で巣を作られました。
蜂にはキンチョールが一番効きます。
Posted by ケイジケイジ at 2008年06月18日 04:52
こんにちは♪

私も以前、さっぱり煮にチャレンジしましたが
NGでした。

あの、つややかな照りを出すのがムツカシイ・・・です。

しかし、美味しそうだなぁ〜〜〜〜〜。
Posted by miko-mamamiko-mama at 2008年06月18日 06:57
お酢でお肉を煮ると、軟らかくなって、ほろって取れるんですよね~
うちもよく、鶏肉のさっぱり煮作りますよ。
黒酢を使います。体にいいし、美味しいし、言うことなしです!!
すっごくツヤツヤで美味しそうですね~

うちにも蜂が多いです。公園で遊んでいても蜂が気になって仕方ありません。
蜂が増殖する前に、毎年自治会から県に連絡して、除去作業をしてもらっていますよ。子供たちの安全が第一ですからね。
Posted by みぃみぃ at 2008年06月18日 09:02
野菜が超うまそ~ですね~。
鶏肉もテリテリツヤツヤで美味そうですね。
うちは鶏肉を煮るときにコーラを入れますよ。
Posted by おおた at 2008年06月18日 09:30
ぶんさん、盛り付けもキレイですね。
お皿も涼しげ~。
見習わないと!!
Posted by DEN at 2008年06月18日 14:51
キャサリンさんへ

ぜひぜひ、作ってみてください♪ごはんが進みますよんっ(^O^)/



わがわがさんへ

私も大抵の虫は平気ですが、蜂は怖いです(>_<)
明らかに、殺気を感じるんだもん…
ゴキブリは、見つけたらすぐに抹殺します(笑)


たかたっちさんへ

首どうしたんですかぁ~?
大丈夫ですか?
ゴキブリも嫌ですね(*_*)
あの、長い触角がうごいてるのがたまらなく嫌っ!!


ケイジさんへ

キンチョールですか!?
知りませんでした(^O^)今度使ってみます。
けど、ちゃんと命中させないと、返りうちに合いそうな気が…(;一_一)


miko-mamaさんへ

照りは確かに難しいですね。
私は、砂糖は黒糖を使っているのですが、上白糖より照りが出やすく、国もあると思います。よかったら、試してみてくださいね(*^_^*)


みぃさんへ

あの、ほろっとがいいんですよね~(^O^)/
二時間くらい煮ちゃいましたもん♪
蜂はほんとに困っちゃいますよね。
お子さんが刺されたら、たいへんですもんね。
自治会で駆除してくれるんですか?
この状況が続くなら、連絡してみようかな?


おおたさんへ

コーラ!?
初めて聞きましたっ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ビールで煮ると柔らかくなると聞いたことはあるんですが、
炭酸がいいんですかね?


DENさんへ


いえいえ、写ってないところは、結構汁とか飛んじゃってますよ(笑)
食べてしまえば、味は一緒ですから^^;
Posted by ぶんぶん at 2008年06月18日 20:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミ○カンの…
    コメント(12)