2008年09月12日
やっと金曜日…

☆9月12日(金)のひとり晩ごはん☆
・ 塩昆布で蒸しゃぶ
・ ナスと舞茸の常備菜
・ 残り物の春雨サラダ
・ やっぱりもずく酢
豚肉にお酒をふり、塩昆布をなじませます。
スライスした玉ねぎの上に豚肉をのせて、ふんわりラップをしたらレンジで2分♪
あっという間にできる『蒸しゃぶ』です。
塩昆布から旨みがたっぷり出るので、他に味付けはいりません。
ネギをたっぷりのせていただきました~(#^.^#)
会社にお弁当を持っていく私がよく作るのが常備菜。
今回は、舞茸と茄子を使いました。
そのまま食べても、豆腐やパスタにかけて美味しいですよ♪
一度作ると一週間くらいもつので、とっても重宝します\(^o^)/
今日は、作りすぎた残りを食べました。
なんだか今週はとっても長かったです…
一日が過ぎるのは早かったんですが、仕事をしている時間がすごく長く感じました(@_@;)
楽しいことはあっという間に過ぎちゃうのになぁ~
でも、今日は金曜日!
明日から三連休っ!
私は自由だぁーっ!!!!
あっ、私明日出勤じゃん…(;一_一)
じゃあ、二連休か…
結局、いつもと変わらないじゃんっ!!!!
でも、まいっか♪
明日午前中だけだし♪
そして夜は、うふふのふ(#^.^#)
よっしゃ、半日がんばるぞぃっ!\(^o^)/
Posted by ぶん at 20:53│Comments(21)
│ひとりごはん
この記事へのコメント
私も1人ご飯だったので、カップdeもずく酢でした。
明日もお仕事がんばってくださいね!
明日もお仕事がんばってくださいね!
Posted by こう at 2008年09月12日 21:12
塩昆布のおかず
おいしそう☆おまけに
私にもできそう!!
ありがとうございます♪
お仕事がんばってください☆
おいしそう☆おまけに
私にもできそう!!
ありがとうございます♪
お仕事がんばってください☆
Posted by たわらちゃん at 2008年09月12日 21:26
こんばんは~♪
昨日のブログの続きで、申し訳ないです。
私も、トータス松本大好き♪ウルフルズいいですよね~♪
我が家のこぶたたちは、お腹にいる時からウルフルズを聴いてそだったので・・あぁなっちゃったのかな~(^-^;)
なんだか、ぶんさんが他人に思えんのはなぜだろう・・(ごめんね)
明日、半日頑張ってください!!
昨日のブログの続きで、申し訳ないです。
私も、トータス松本大好き♪ウルフルズいいですよね~♪
我が家のこぶたたちは、お腹にいる時からウルフルズを聴いてそだったので・・あぁなっちゃったのかな~(^-^;)
なんだか、ぶんさんが他人に思えんのはなぜだろう・・(ごめんね)
明日、半日頑張ってください!!
Posted by Olive at 2008年09月12日 21:27
私は、明日から3連休です。しかも、バースディです☆
ぶんさんお仕事頑張ってくださいね。
お互い連休満喫しましょう!!
ぶんさんお仕事頑張ってくださいね。
お互い連休満喫しましょう!!
Posted by りくとくん
at 2008年09月12日 23:05

ぶんさん、料理本出せますよ
Posted by まぐ at 2008年09月13日 00:51
ども!トータスに似ていると昔に言われた店主です!(反論は受け付けません)
塩昆布は、なんでも使えるね!うまっそ~!
レンチンが上手で、我々より手際がいいです!今度おせ~てね。
さてさて、明日は何がまってるのかな?
塩昆布は、なんでも使えるね!うまっそ~!
レンチンが上手で、我々より手際がいいです!今度おせ~てね。
さてさて、明日は何がまってるのかな?
Posted by ケイジ at 2008年09月13日 00:59
お~! ここで塩昆布が出てくるとは! 賢いぞ、ぶんさん! (^o^)
二連休だけでも羨ましいぞ~! (^∀^)
二連休だけでも羨ましいぞ~! (^∀^)
Posted by ひで。
at 2008年09月13日 01:39

一人ご飯だと お茶漬けか (・□ゞグビグビ…しておわり・・・・・(≧m≦)ぷぷっ!
一人ご飯でも こんなにちゃんと作るなんて すごい^^
一人ご飯でも こんなにちゃんと作るなんて すごい^^
Posted by 向日葵
at 2008年09月13日 03:05

こうさんへ
ありがとうございます<m(__)m>
半日なので、なんとか頑張りやすっ!
ひとりご飯にもずく酢はかかせませんよね★
たわらちゃんさんへ
塩昆布は便利なのでよく使っちゃいます♪
なんせ、味付けの失敗がないですから(#^.^#)
Oliveさんへ
トータスいいですよね~♪
かれこれ10年以上ファンです!(^^)!
Oliveさんともしかしたらどこかで会ってるんですかね?
それともデジャブってやつかしら?
気になりますね~私も他人の気がしませんよ★
りくとくんさんへ
お誕生日なんですか!おめでとうございます(#^.^#)
私の母もこの三連休中に誕生日です★
お互いいい連休を過ごしましょうね!(^^)!
まぐさんへ
まじっすか!?
印税って何%くらいもらえるんですかね?(笑)
もし出したら、在庫、返品で赤字だな…(^_^;)
ケイジさんへ
…誰にですか?
いったい誰に言われたんですか?
過去、『トータスに似てる』という人に会いたくて合コンに参加しましたが、
そんな人はおりませんでしたよ。
でも、ケイジさんは男前っすよ(#^.^#)
今日はうふふのふ♪です(#^.^#)
ひでさんへ
使えるものは使っとかないと♪
お店をやってる方はなかなか連休とれませんもんね~
しかも、週末なんてまして忙しいでしょうし。
ホントにお疲れーっす!頑張ってくださいね!(^^)!
向日葵さんへ
ちゃんとじゃないっす。ほぼ『レンチン』ですから(笑)
現代科学と企業努力に頼りっぱなしのごはんです(^_^;)
ありがとうございます<m(__)m>
半日なので、なんとか頑張りやすっ!
ひとりご飯にもずく酢はかかせませんよね★
たわらちゃんさんへ
塩昆布は便利なのでよく使っちゃいます♪
なんせ、味付けの失敗がないですから(#^.^#)
Oliveさんへ
トータスいいですよね~♪
かれこれ10年以上ファンです!(^^)!
Oliveさんともしかしたらどこかで会ってるんですかね?
それともデジャブってやつかしら?
気になりますね~私も他人の気がしませんよ★
りくとくんさんへ
お誕生日なんですか!おめでとうございます(#^.^#)
私の母もこの三連休中に誕生日です★
お互いいい連休を過ごしましょうね!(^^)!
まぐさんへ
まじっすか!?
印税って何%くらいもらえるんですかね?(笑)
もし出したら、在庫、返品で赤字だな…(^_^;)
ケイジさんへ
…誰にですか?
いったい誰に言われたんですか?
過去、『トータスに似てる』という人に会いたくて合コンに参加しましたが、
そんな人はおりませんでしたよ。
でも、ケイジさんは男前っすよ(#^.^#)
今日はうふふのふ♪です(#^.^#)
ひでさんへ
使えるものは使っとかないと♪
お店をやってる方はなかなか連休とれませんもんね~
しかも、週末なんてまして忙しいでしょうし。
ホントにお疲れーっす!頑張ってくださいね!(^^)!
向日葵さんへ
ちゃんとじゃないっす。ほぼ『レンチン』ですから(笑)
現代科学と企業努力に頼りっぱなしのごはんです(^_^;)
Posted by ぶん
at 2008年09月13日 06:20

ナスと舞茸の常備菜はどうやって作るんですか?
一週間くらいもつ、というとこに魅力を感じます*^-^*
一週間くらいもつ、というとこに魅力を感じます*^-^*
Posted by ク~兄 at 2008年09月13日 08:25
一人でもちゃんとごはん作っていてえらいなー!
私もナスと舞茸の常備菜の作り方知りたいです♪
私もナスと舞茸の常備菜の作り方知りたいです♪
Posted by B-Market
at 2008年09月13日 12:45

ひとりご飯なのに豪華ですね~
私ならその蒸しゃぶだけで終わりですよ。
ぶんさんのマネして、塩昆布かいました!
さて、何に使いましょう?
私ならその蒸しゃぶだけで終わりですよ。
ぶんさんのマネして、塩昆布かいました!
さて、何に使いましょう?
Posted by キャサリン
at 2008年09月13日 16:25

塩昆布って、常備しているといいよね。炊き込みとか、炒め物、和え物、色々使えるものね。
そっか~世の中は三連休だね。うちの主人は日曜だけ休みだから、関係ないけどね。
今夜はどこへ行くのかな?
ぶんさん、10月がいいのね。了解~ またメールするね。
そっか~世の中は三連休だね。うちの主人は日曜だけ休みだから、関係ないけどね。
今夜はどこへ行くのかな?
ぶんさん、10月がいいのね。了解~ またメールするね。
Posted by みぃ
at 2008年09月13日 17:33

塩昆布で蒸しゃぶ
今度パクらせてもらいます。
いくらでも食べれそうでいいっすねぇ。
今度パクらせてもらいます。
いくらでも食べれそうでいいっすねぇ。
Posted by おおた
at 2008年09月13日 17:35

常備菜… お鍋いっぱいに作っても2〜3日で終わってしまう。。食費がかかって節約が大変よ(^_^;)
Posted by ウエ at 2008年09月13日 19:02
塩昆布って本当に色々に使えますよね!
今度、蒸しゃぶ作ってみたいと思いま~す。
冬瓜のオイスター炒め煮は大ヒットでした。
これからも夕食に行き詰まったら、ぶんさんの献立
参考にさせていただきま~す(^^)v
今度、蒸しゃぶ作ってみたいと思いま~す。
冬瓜のオイスター炒め煮は大ヒットでした。
これからも夕食に行き詰まったら、ぶんさんの献立
参考にさせていただきま~す(^^)v
Posted by トコりん
at 2008年09月13日 21:21

うちの子供も塩昆布大好きで大好きで・・・・
蒸ししゃぶおいしそう。これならすぐできますものね。
塩昆布も入ってるし一石二鳥だね。
やってみます。お仕事がんばってね♪
蒸ししゃぶおいしそう。これならすぐできますものね。
塩昆布も入ってるし一石二鳥だね。
やってみます。お仕事がんばってね♪
Posted by よしよし
at 2008年09月13日 22:08

ひとりご飯おいしそ~♪
お酒を持って乱入したい気分です。笑
ウルフルズを聞きながら、飲みたいですね~♪
お酒を持って乱入したい気分です。笑
ウルフルズを聞きながら、飲みたいですね~♪
Posted by moto1976 at 2008年09月14日 12:48
いっつも思うけど、盛り付けの彩りがキレイ!天才。さすが。
・・・・・・なんかちょ~だい(笑)
・・・・・・なんかちょ~だい(笑)
Posted by わがわが
at 2008年09月14日 14:39

もずくを見て「ハマってるんだ~」と思ったら
『やっぱりもずく酢』ってステキです(笑)
食欲の秋が始まりますね・・
楽しみだな(´艸`)♪
『やっぱりもずく酢』ってステキです(笑)
食欲の秋が始まりますね・・
楽しみだな(´艸`)♪
Posted by うなぴイヌ
at 2008年09月14日 17:32

ク~兄さんへ
醤油、みりん、ごま油、お酢、料理酒で煮るだけです。
お酢はホント少量で大丈夫です。仕上げにトウガラシとすりごまを入れるとさらに美味しいです!
夏は3~4日くらいで食べきってくださいね。
B-Marketさんへ
よかったら、↑参考にしてください。
甘めがお好みでしたら、お砂糖を足してみてくださいね!(^^)!
キャサリンさんへ
塩昆布の世界へようこそ!(笑)
炊き込みごはんにも大活躍ですよ~(#^.^#)
みぃさんへ
ホントに塩昆布は万能ですね☆
ウチは常に常備しております。味付けに困ったら、頼っちゃってます(^O^)
また、詳しい予定わかりましたら連絡します!
おおたさんへ
どーぞパクってくださいっ!
5分でご飯にありつけます\(^o^)/
ウエさんへ
うちも似たようなもんです…
作っておくと食べちゃうんですよ。だったら作らなきゃいいんですけど。
残しておけない性格なんでしょうね…(@_@;)
トコりんさんへ
トコりんさんの御家族に気に入っていただけてよかったです~(#^.^#)
なにかいいレシピあったらこちらこそまねっこさせていただきます!
よしよしさんへ
楽しいことが待ってると思うと、仕事も頑張れます!
蒸ししゃぶほんとにかんたんなので、お勧めですよ~(#^.^#)
お子さんにも気に入ってもらえるといいなぁ~
motoさんへ
乱入してください!おいしいご飯持参で(笑)
『ええねん』あたり流して飲みたいっすね~(#^.^#)
わがわがさんへ
なにがほしーんですか?(笑)
盛り付けは適当です。
早く食べたいので、ガサッと入れることが多いっす。
うなぴイヌさんへ
もずく酢はもはや定番ですね。欠かすことはできません(笑)
これから続々と美味しいものが出てくるので、今から楽しみです!(^^)!
醤油、みりん、ごま油、お酢、料理酒で煮るだけです。
お酢はホント少量で大丈夫です。仕上げにトウガラシとすりごまを入れるとさらに美味しいです!
夏は3~4日くらいで食べきってくださいね。
B-Marketさんへ
よかったら、↑参考にしてください。
甘めがお好みでしたら、お砂糖を足してみてくださいね!(^^)!
キャサリンさんへ
塩昆布の世界へようこそ!(笑)
炊き込みごはんにも大活躍ですよ~(#^.^#)
みぃさんへ
ホントに塩昆布は万能ですね☆
ウチは常に常備しております。味付けに困ったら、頼っちゃってます(^O^)
また、詳しい予定わかりましたら連絡します!
おおたさんへ
どーぞパクってくださいっ!
5分でご飯にありつけます\(^o^)/
ウエさんへ
うちも似たようなもんです…
作っておくと食べちゃうんですよ。だったら作らなきゃいいんですけど。
残しておけない性格なんでしょうね…(@_@;)
トコりんさんへ
トコりんさんの御家族に気に入っていただけてよかったです~(#^.^#)
なにかいいレシピあったらこちらこそまねっこさせていただきます!
よしよしさんへ
楽しいことが待ってると思うと、仕事も頑張れます!
蒸ししゃぶほんとにかんたんなので、お勧めですよ~(#^.^#)
お子さんにも気に入ってもらえるといいなぁ~
motoさんへ
乱入してください!おいしいご飯持参で(笑)
『ええねん』あたり流して飲みたいっすね~(#^.^#)
わがわがさんへ
なにがほしーんですか?(笑)
盛り付けは適当です。
早く食べたいので、ガサッと入れることが多いっす。
うなぴイヌさんへ
もずく酢はもはや定番ですね。欠かすことはできません(笑)
これから続々と美味しいものが出てくるので、今から楽しみです!(^^)!
Posted by ぶん
at 2008年09月15日 21:32
